四国ツーリング 完結編 【R1150GS】

【10月23~25日】

8:00出発

空はどんより曇り模様。。
雨もポツポツ。

イメージ 1


海の駅「とろむ」で朝食をと思いましたが、残念ながら開店前でした・・・

室戸港

イメージ 2


第24番札所霊場 最御崎寺

イメージ 3


季節が良いせいか、道中、大勢の歩きお遍路さんに遭遇しました。
いつか、自分も四国四十八ヶ所巡りに挑戦してみたいものです。

イメージ 4


室戸岬展望台にて、緊張感ゼロのヌコたち。
なんちゅ~格好でしょう ^^

イメージ 5


室戸岬

イメージ 6


波高し!

イメージ 7


漁で命を落とされた方々を祀る碑

イメージ 8


弘法大師が修行に篭ったという御厨人窟(みくろど)

イメージ 9


イメージ 10


ジオパーク夢路灯」で海を臨みながら腹ごしらえ
http://kujiranosaezuri.sblo.jp/s/article/156098185.html

イメージ 11


17:00

徳島市内のホテルにチェックイン

イメージ 12


ホテル近くにあるお店で、チョッとだけ贅沢。
ホテルの従業員さんに教えてもらいましたが、安くて美味しいお寿司屋さんです。

【おらが大将】
http://s.hitosara.com/0005009353/

イメージ 13


商店街のスーパーで、クジラの南蛮漬を発見!
しかも、激安398円!

イメージ 14


猛烈に食べたかったのですが、要加熱にてホテルじゃ無理…(((^^;)
次回の楽しみに取っておきます。

22:00 就寝


【9月24日】

台風が近づいているようで、朝から生憎の雨模様。。

徳島港フェリーターミナル

イメージ 15


乗船手続き

イメージ 16


シッカリ固定してもらいます

イメージ 17


2等船室

イメージ 18


BSを見てゴロゴロ。
火野正平さんが自転車で四国を走ってました。

イメージ 22



外洋に出ると波が高く、いつになく揺れます…

イメージ 21


ひと風呂浴びてから、うどんやおでんを肴に晩酌。

イメージ 19



【9月25日】

ゲートブリッジを通過

イメージ 20


5:30 有明港入港

無事に旅は完結です。

そのまま出勤しましたよ…(((^^;)