2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧
写真① 若き日の男満とJUST ※後ろは愛車:TA45カリーナ 写真② 友人Q君のパッジョグ(PAXにJOGのエンジン搭載)とJUSTのリアビュー ホンダ ジャスト(A-TB09型:1985年式) ●エンジン型式:TB08E・空冷2サイクル ●排気量 49cm3 ●実燃費 約35km/L ●最高出力:3.…
① 「とびっちょ」 ② 刺身の盛り合わせ:A君曰く、「とびっちょ丼を頼めば充分」との事・・・ ③ とびっちょ丼:いわゆる海鮮丼 ④ しらすの薩摩揚げ:これは旨かった。オススメ! ⑤ シラスかき揚げ丼:殺人的な量・・・ ※単品のかき揚げのみ or ふたりで1人前が丁度…
「航空祭のススメ」ネタも、今回で最終回。 米軍横田基地友好祭2004で展示された、「米軍機」の特集で締めくくります。 ① 「F-15イーグル」 ② 「F-16D」:複座タイプです。 ③ 「F-16Cファイティングファルコンとパイロット」 ④ 「C-130ハーキュリーズ輸送機…
東京の中央部に位置する多摩市。 大阪の千里ニュータウンと並んで、全国最大級の多摩ニュータウンのある街としても有名です。 私の生まれ育った街「聖蹟桜ヶ丘」を、写真とともに紹介したいと思います。 写真① 「聖蹟桜ヶ丘駅周辺全景」 再開発が進み、昔の…
●トヨタ カリーナ 1600GT (TA-45型:昭和55年式) エンジン:2T-G:水冷直列4気筒横置DOHC16バルブ 排気量:1588cc / 最高出力:115PS/6000rpm / 最大トルク:15.0kg-m/4800rpm 5速MT /乗車定員:5名 / 実燃費:約12Km(街乗り)~15Km(高速) サスペンション:(前:スト…
「航空祭のススメ」ネタも、そろそろ終盤。。。 第五弾は、米軍横田基地友好祭2004で展示された「米軍機 & 軍人」の特集です。 枚数が多いので、説明は手抜き・・・いゃ、簡単なものとします。(^^; ① 「警備兵」:入口ゲート付近を警備していた黒人隊員。スマー…
写真①:JR八王子駅献血ルーム (入口) 写真②:JR八王子駅献血ルーム (献血室前) 写真③:献血10回記念品 「盃」 写真④:献血手帳 (表紙) 写真⑤:献血手帳 (記録面) 皆さん、献血してますか~? 毎年、冬場は血液が不足する季節だそうです。 献血された…
第四弾は、米軍横田基地友好祭2004で展示された「自衛隊機」の写真です。 今回から飛行機の写真を、数回に分けて掲載しようと思います。 ① 航空自衛隊 「U4:ガルフストーム」 美しいボディーライン。。。 ② 航空自衛隊 「T-3練習機」 カワイイ♪ ③ 航空自衛…
男満スタイルに相応しく、普通の映画紹介は一切ナシ! 今まで観た中で、「これは面白い!」と感じたカルトムービーのみを紹介。 今日は、知る人ぞ知るニ作品! ●[オズボーンズ:The Osbournes] そう、元:Black Sabbathの重鎮でへヴィーメタル界のカリスマ、…
皆さんは、どんなヘルメットを被っていますか? 自分はバイクのデザイン上の都合もあり、主にジェット・ヘルメットを使っています。 でも、ジェットは顎(あご)の部分に何もないので、“危険である”という意見を耳にしまよね。 確かに絶対的な強度や安全面で、…
第一弾、第二弾に続き・・・、第三弾からは「航空祭のススメ:米軍横田基地:友好祭の飛行機」です。 飛行機の写真は沢山あるので、何回かに分けて掲載しようと思います。 で、今回はヘリコプターの写真。 自分の場合はお祭りの「食」と「Live」がメインなので…
●ホンダ フラッシュ(Sタイプ) (AB19型:1983年) http://www.honda.co.jp/news/1983/2831214.html エンジン:空冷2ストローク単気筒リードバルブ 総排気量:49cc 最高出力:5PS/6500rpm 最大トルク:0.57kg-m/6000rpm 無段変速式(超ワイドVマチック) 乾燥重量:47k…
昨晩から朝に掛けて、東京の多摩地区は雪が降りました。 そして、今も窓の外はあいにくの雨。。。 こんな天気でも、ジジを外へ連れ出さないと家の中で粗相をしてしまうので、毎日の散歩は欠かせないのです。 ・・・と言う事で、今日はジジのレインコートを新調…
昨日、洋楽の「歌詞カード」の件を紹介したところ、思いの他ご好評だったので、 今回も調子に乗って、インストルメンタル伴奏&歌詞付きの「カラオケ練習サイト」をご紹介。。。 新旧ヒット曲を中心に揃っていますので、是非訪れてみて下さい。 外は雪が降っ…
バイク乗り、またそうじゃない方にも、是非観てもらいたい動画です! 「2003年度 世界スタントライディング祭 / World Stunt Riding Festival 2003」の録画です。 グロとかじゃないので、ご安心を。。。 Cristian Pfeiffer氏は、エクストリーム・ライドのチ…
大変ダ~~~~~!!(>_<) 今、NHK衛星第二でやってる~! シマッタ~・・・ 20時からやってたみたい・・・ (^^; Blog書いてて、すっかり忘れてました。 見忘れてる人は、急いでTVのスイッチをON!! 以下、番組紹介欄より抜粋! ===============…
「洋楽をカラオケで歌いたい♪」とか「歌詞の意味を知りたい!」って場合、どうしてますか? もう既にお目当ての曲のCDを持っていれば良いのですが、 もしそうでない場合には、ワザワザ購入するのは勿体ないですね。 一発屋や駄作アルバムの中の1曲だけを欲し…
前回の続編、第二弾は「航空祭のススメ:米軍横田基地:友好祭の風景」です。 ちょっと写真が多くなりましたが、その辺は愛嬌と思って御覧下さい。 露店は各所属部隊に分かれて、出店しているようでした。 兵隊さんは、部隊の遊興費や小遣い稼ぎの為に張り切…
「WOLFMAN JACK」という、DJを知っていますか? もちろん「WOLFMAN JACK」はニックネームで、本名は「Robert Weston Smith」といいます。 20代後半~の年齢層の洋楽ファンであれば、ラジオで彼の声をリアルタイムで聴いた人も多いでしょう。 また、往年の名…
洋楽ファンの皆さん、「Eagle 810」ってラジオご存知ですか? [周波数] ※AFN東京・横浜 AM 810Khz ※AFN沖縄:FM 89.1Mhz / AM 648Khz ※三沢・岩国・佐世保:AM 1575Khz 以前でしたらFEN (Far East Network:極東放送)、 現在は改名して、AFN (Armed Forces N…
Blogを巡回していたら、ブルーメタリックに塗装された綺麗なファントムの写真を見つけた。 enjoy_305さんが、百里基地で航空自衛隊創立50周年記念機を撮影された写真だ。 うぅ~む、美しい。。。(※TB参照) そーだ!半年前の8月22日に開催された米軍横田基地@…
①手袋編 ②ベスト編 に続いて、今回は「バッグ」について。 バイクに乗る人なら、その荷物の積載性の低さで悩んだ事があるでしょう。 自分も買い物の帰りに、「この荷物どうしよう・・・」と呆然とする失敗は数知れず。 でも、ツーリングネットは荷崩れを起こし…
写真① 「聖蹟桜ヶ丘の夕暮れ」 写真② 「丘の上ロータリー」 写真③ 「いろは坂最上部」 写真④ 「いろは坂の途中」 写真⑤ 「喫茶店:邪宗門」ケーキ、マジ旨! 写真⑥ 「日本アニメーション株式会社」 世界名作劇場の「フランダースの犬」「母をたずねて三千里…
●HONDA CIVIC 1.5 Vti (E-EG-4:平成4年式) エンジン:D15B:水冷直列4気筒横置SOHC16バルブ 排気量:1493cc / 最高出力:130PS/6800rpm / 最大トルク:14.1kg-m/5200rpm / パワーウェイトレシオ:7.62kg/ps 4速AT / 乾燥重量:1030kg / 燃料タンク容量:45L / 乗車定…
巷で話題の、i-mode 無料携帯ブラウザ「Scope」パブリックプレビュー版を使ってみた。 「Scope」とは、PC向けに作成されたWebページを閲覧可能出来る、携帯向け無料フルブラウザの事です。 ===============================…
メダカを飼い始めて、はや6年。。。 もちろん最初のメダカが生きている筈はなく、子孫もいれば新たに買ってきたのもいる。 意外に思うかも知れないけれど、メダカは見掛けによらず丈夫な魚だ。 よっぽど、熱帯魚なんかよりも。 我が家では、横幅25cm × 奥行…
「冬」・・・。この季節になると、ツーリングに出るのはチト辛い・・・ (^^; そこで今回は、自分の使っている「National 防寒ベスト」を紹介したい。 NQ-HV30を購入した経緯は、物欲ライター・スタパ齋藤氏の記事(※注)を読んだからだ。 「触媒発熱式でコードレスで…
昨日は、「一日限りの牛丼復活デー」だったようだ。 事実、新宿西口の某牛丼店では、昼過ぎには早々と売り切れる人気ぶり。 俺も牛丼ファンであり大好きだ。 「早い」「旨い」「安い」という、謳い文句に偽りはない。 しかし、気になる点がある。。。 それは…
バイクに乗る際の装備について、何回かに分けて書いてみようと思う。今回は「グローブ」について。 自分の場合、写真のグローブ(上から①~⑦)を、バイク・季節・用途に合わせて使い分けています。 ① GW Sport 牛革グローブ (街乗り:春~秋) 軟らかくなめして…
●トヨタ セルシオ 4.0 C仕様 Fパッケージ (E-UCF10:平成3年式) エンジン:1UZ-FE:水冷V型8気筒DOHC32バルブ 総排気量:3968cc / 最高出力:260PS/5400rpm / 最大トルク:36kg-m/4600rpm 4速AT / 乾燥重量:1690kg / 燃料タンク容量:85L / 乗車定員:5名 / 実燃費:…