2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧
会社の大掃除が終わった。 自分は営業部門なので、そんなに大変じゃなかったけど、 編集の人達はゴミに囲まれて作業しているので、そのヘルプで大変だった。 午後から手を着けたのだけど、終わってみたらなんと夜8時・・・(^^; いったい何処にこんなに沢山の…
外回り営業中に、100円ショップへ立ち寄った。 いつも愛犬ジジのレインコートやTシャツでお世話になっている、 100円ショップ界の殿堂「ダイソー」である。 何を買うでもなく店内をウロウロと徘徊していると、気になるアイテムを発見!! 「ポータブルスピー…
AM 7:00 庭を散歩しつつオシッコ&通学途中の小学生を威嚇! AM 8:00 朝食 AM 9:00 ~ PM 16:00 二度寝 PM 16:00 ~ 17:00 男満の父上と近所を散歩 17:30 夕食 18:00 男満の妹クンの帰宅時間。遊んでもらってエキサイト! 18:00 ~ 20:00 そろそろ…
“ipod mini”購入から一週間経ちましたので、使用レポートを簡単にまとめてみたいと思います。 [良い点] ● 秀逸なデザインと質感の高いアルミ筐体により、物欲が満たされる♪ ● オマケ機能「アドレス帳、スケジューラー、アラーム」のオーガナイザー機能が、結…
先日、友人の車が車上荒らしに遭った。 仲間内では、今回で二人目の被害者。 一件目は夏の暑い最中、八王子の家電量販店の側道に10分ほど路上駐車していたら、 運転席側のドアのカギを開けられて、リュックとその中のデジカメ一式が盗まれました。 デジカメ…
昨日、地元の友人から一本の電話が掛かってきた。 友人:「HDDレコーダーを買いに行くので、車を出してくれないか?」 男満:「暇だからOK!」「飯を食わせろ!」 話がついたところで、ヨドバシカメラ八王子店へ車を飛ばした。。。 店へ着いたら、友人は既に…
[写真①] ●小西六写真工業(現:コニカミノルタ) 「KONICA C35 AF」 (1977年発売) 世界で初めて、自動焦点調節機能(AF)を搭載したベストセラーカメラです。 男満の小学校入学を記念して、両親が購入したものです。 「ジャスピンコニカ」の愛称で呼ばれ、誰で…
今回ご紹介するのは、普通のカメラではなく“パソコン用WEBカメラ”の活用法。 電気量販店で“ネットワークカメラ”と称し販売されているのは、 LAN接続でPC上から遠隔操作で上下左右コントロールする機能の付いた、高価な製品が多いと思います。 しかし、金を掛…
遂に食べましたよ! 皆さまの暖かい御声援にお応えして、謎の柑橘系果物をっ! (^0_0^) 昨晩、近隣の方々に不審感を持たれないよう、愛犬ジジをお供にさりげなく木に近付き、 僅か1分足らずの早業でゲット! そそくさと家に持ち帰り、家族に「コレナニ!?」…
通勤途中の道沿いに、柑橘系の果物が見事に実っている。 なんだか美味そうだ♪ (^0_0^) 実はこの半月、ず~~と気になっていて、 食うべきか... いゃ、食わぬべきか... 毎日、自問自答してるのだ。(~_~;) 元々、近所のオバサンが勝手に植えて育てていたのだけ…
スタイルカウンシル(俗称:スタカン)は、元祖モッズ系バンド「Jam」の元メンバーPaul Wellerと、 Come On Eileenのヒットで有名な「Dexy's Midnight Runners」の元Key奏者Mick Talbotとの二人により、 1983年に英国で結成されました。 JAZZ、FUNK、Soul、R…
写真①②③:Canon IXY-D5 (1999年発売) ●型式:磁気IX機能内蔵、IX240レンズシャッター式AF全自動防水カメラ レンズ:キヤノンレンズ23mm F4.8 / 防水性能:水深5m迄の水中撮影可能 / 焦点調節:アクティブAF フィルム装填・給送:全自動 / フィルム感度:ISO2…
写真:①② CASIO QV-11 ●CASIO QV-11 (1997年発売) カシオが世に放った初代デジタルの名機「QV-10/10A」の後継機で、自分にとって初めてのデジカメでした。 今となってはCCD総画素数:25万画素とショボ過ぎる性能ですが、 レンズが自由に回転して多様なアン…
メルセデスベンツ A190 アバンギャルド (GF-168032:2000年式) エンジン:水冷直列4気筒OHC / 排気量:1897cc / 最高出力:125PS/5500rpm / 最大トルク:18.4kgm/4000rpm ティップシフト機能付 5速AT /乗車定員:5名 / 実燃費:約7Km(街乗り)~10Km(高速) / 新車価…
写真の鞄は、20年前に86歳で亡くなった祖父の遺品です。 男満は、「優しいおじいちゃん」の隠居姿しか知らなかった訳ですが、 祖父の知られざる一面を知るきっかけとなった思い出深い品。 それは亡くなったあと形見分けをしている時、 戦車に関する青刷りの…
●フォード フリーダ XL-Tカスタム (E-SGEWF:1998年式) エンジン:FE 水冷直列4気筒OHC12バルブ 排気量:1998cc / 最高出力:105PS/5000rpm / 最大トルク:16.5kg-m/4000rpm 4速AT /乗車定員:8名 / 実燃費:約8Km(街乗り)~12Km(高速) 駆動方式 ミッドシップ 燃料…
昼間、F1開幕戦を見終わって、ボンヤリとレポーターの永井君と優ちゃんのお喋りを聞いていたら、 どこかで聴き覚えのある曲が・・・ う~む、この曲何だっけ・・・? あっ、そーだ! エリック・クラプトンじゃなくて、ピーター・フランプトンの「Show Me The Way」…
前回、「献血のススメ」のエントリーで書いた時の、血液検査データを記した葉書きが届いた。 ふむふむ、データに異常はない・・・と思ったら、今回もコレステロールに「※」マークがっ!(>_<) 二回連続で基準値を超えたとなると、成人病にならないように抜本的に…
写真①:釣果 写真②:A君とお魚(肴) 写真③:お店で食べたら?万円コース! 写真④:これ全部+うどんを、二人で食べました。 肝はプリン体の塊みたいなものなので、「痛風」が心配です。。。 友人のA君から電話が掛かってきた。 「佐島でカワハギ釣ってきた…
angussaluteさんのBlogを見て、急いで確認してみたら・・・ 驚き!眩暈!呆れ!の三重奏が襲ってきた・・・ (>_<) 環境省が募集していたパブリックコメントの集計で、なんと10万人もの意見が寄せられたそうだ。 報道に拠ると、ブラックバスの特定外来生物指定に反…
男満チョイスな良書を紹介しよう。 ●小林信也 (著)「カツラーの秘密」 新潮文庫 500円 「禿げ」は、決して恥かしい事ではない。 けれども、世界中の男達を悩ませてきた問題であるのも確かだ。 子供の頃にパンチョな人(※注)を見て、「ヅラーマン」などと茶化…
実は転職しました。 中途採用されて、昨日から出社しています。 今迄は自動車関係の仕事でしたが、今度は180度職種の異なる中堅の出版社へ方向転換! と言っても、自分の配属部署は企画営業なので、ほとんどが外回り中心になるとの事。 出版社勤務でも、編集…