整備好日

今週末は快晴でしたねー
しかし、またしてもバイクにほとんど乗らず、
弄りに徹してしまいました。。

ここのところ、SX200Rのフロントブレーキから「キィー!コワァーーン!」と鳴きが酷く、
一旦外してパッドの角をヤスリで落として対策を施しました。

でも、待てよ。
そのまま元通り装着したのではツマラナイじゃないか?

そこで、シェルパのリアブレーキで好感触の、
ヤフオク激安販売中シンタード(メタル)パッドを、
効きを比較する為、装着してみる事にしました。

【左:ヤフオクパッド】【右:ディトナ】
イメージ 1


一目瞭然、パッドの摩擦面の表面積が小さい気がします…が、
見なかった事にしましょう…。
効けばイイのです!効けばね。。
インプレは、また後日。

そうこうしている内に、地元の旧友(SX200Rの元所有者)がやって来て、
フロントタイヤの交換を手伝う羽目になりました。
このマシン(Kawasaki ZX130)は、以前、男満が乗っていたタイバイク。
毎日調子よく、通勤の足に活躍中とのこと。

イメージ 2


タイヤを外してみると、偏摩擦が縦方向に進み、酷い段つき状態です。

イメージ 3


これでは、最近、ハンドルに伝わる振動が酷いと言うのも納得です。

タイヤはサクッとIRCの新品に交換して、
ついでに、メーターギアから「ピヨピヨ♪」とヒヨコみたいな音かするカワサキ病対策に、
グリスアップも施しておきました。

そうそう、某ジェベル掲示板で、
ジェベルのガソリンタンクは13LでSXは15Lという噂があり、
その真贋を確かめるべく、SXの燃料ホースを外して空にしてから、
セルフスタンドで満タン計測してみました。

結果、13.3L!!
どうやら、ジェベルとSXのタンク容量は同じで、
タンクの換装は意味がないと思われます。

なんだか夢のない検証結果ですがね。。